5.5帖/2LDK

夫視点で綴る夫婦のこと。【妻黙認ブログ】

MENU

うわっ……私の年休、多すぎ……? 一年間の休日数を数えてみました

お疲れ様です、木にナッツです。
年の瀬ですが、皆様如何お過ごしでしょうか?
私は今日が仕事納めで、明日から年末休みに入ります!
「今年も働いたなー」ということで、今日は2016年通して休みが何日あったのかを振り返ってみました。

f:id:camellia_camellia:20161227223606j:plain

 

 

 

数えてみよう

今日の昼休み、会社の勤怠管理システムで自分の勤怠を一年分遡って確認し、一分足りとも出勤をしていない日の数を計算しました。
つまり、元々の所定休日の他、体調不良で欠勤した日数は加算、休日出勤をした分は減算という方式ですね。
では実際一ヶ月毎の数字を見ていきましょう。

 

 

2016年の休日数

  • 1月  10日
  • 2月  *6日
  • 3月  *8日
  • 4月  *7日
  • 5月  *9日
  • 6月  *7日
  • 7月  *7日
  • 8月  *9日
  • 9月  10日
  • 10月  *9日
  • 11月  *6日
  • 12月  *9日

合計97

 

思ったよりも休んでいた

もっと少ないかと思っていましたが、こうして振り返ると意外と休んでましたねw
特に1月9月ですが、1月は胃腸炎にかかって出勤出来なかったことと、9月は用事があってまとめて有給を使ったので、他の月の平均よりも休日数が多かったんだと思います。
2016年はうるう年で366日あったので、97/366だと26.5%が休日だったということになります。
それだと、4日に1回は休んでる計算になりますが、感覚的にはそんな気がしないという……w

 

 

2015年の休日数

ついでだったので、昨年2015年のものも数えてみました。

  • 1月  *8
  • 2月  *6
  • 3月  *6
  • 4月  *6
  • 5月  *8
  • 6月  *8
  • 7月  *7
  • 8月  *9
  • 9月  *7
  • 10月  *7
  • 11月  *8
  • 12月  *9

合計89

 

去年の方が休みが少なかった

確かに、今年は体調不良時の欠勤等に有給を当てたりしていたので、去年より休日は多かったとは思いますねー。
それでも、89/36524.3%は休みということになるのか……

 

 

学生の頃は?

ちなみに、就職する前の学生の頃はどうだったのかも考えてみました。
こちらは正確はデータ等は残っていないので概算になりますが、それでも恐ろしい数字になりそう……

まず、日祝日は普通にお休みですよね?
加えて、何よりも今となってはありえない「春期休暇」「夏期休暇」の存在があるわけです!
これによって、2~3月と、8~9月はまるまる休みに!?

では実際に、今年のカレンダーで私が大学生だったらと仮定して数えてみましょう。

  • 1月  12日
  • 2月  29日
  • 3月  31日
  • 4月  10日
  • 5月  12日
  • 6月  *8日
  • 7月  11日
  • 8月  31日
  • 9月  30日
  • 10月  11日
  • 11月  10日
  • 12月  10日

合計205日!?

 

想像を越えていた……

もう計算するのもアホらしい数字ですが、205/36656.0%が休みという結果に……
半分以上休日じゃないか!?w

単純計算すると、大学に4年間通ったら2年間は休みってことになるんですかね……?

まぁ当然、休みと言ってもバイトしてたりとか課題があったりで、完全なる休暇ではないでしょうけど、それでもどう使うかを自由に決められる時間が倍以上も違うという結果に驚愕しました。

 

 

まとめ

普段はよく「休みがない!」なんて思ってましたが、振り返ってみたら思ったよりは休めている環境でした。
でも過ぎ去りし過去はそれを遥かに越える休日の多さで何か悔しくなりましたねw

読者の皆様は今年のお仕事どうだったでしょうか?
仕事納めをしたという方はお疲れ様です。
まだまだ休み無く働くという方は一層お疲れ様です!

そして、今大学生である、もしくはこれから大学生になるという方は、素敵な時間ですので思いっきり楽しんで下さい!

さて、明日から何をしようかな!?

//トップに戻るボタンの設定
//トップに戻るレンジの設定